快整体院のブログ

栃木県大田原市の快整体院のブログ

Kai Seitaiin

*

*

小・中学生の成長痛

   

当院には膝の成長痛(オスグット・シュラッター)で困っている小6生や中学生が紹介で数多く来院されています。

原因については、良く知られている通り、骨の成長に対して筋肉や靭帯の成長が追い付いていないために起こるといわれています。

当院ではこの成長痛の痛みの原因を骨膜の歪みとしてとらえ、膝蓋靭帯による脛骨粗面の骨膜亜剥離を正常に戻す施術を行う事により、だいたい1回から3回位で改善しています。

 

※骨膜の歪みについては、痛みの原因-骨膜の歪みの記事をご覧ください。

 

 - ひざ痛

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

ひざ痛整体の本執筆中

ここ最近は毎日のようにひざ痛の方が来院されています。ほとんどみなさん関節がズレて …

続きを読む

草むしりと膝痛

雑草が次から次へと生えてくるこの頃ですが、 草むしりで膝を痛める方が最近多くいら …

続きを読む

no image
「えっ!たったこれだけで?」

毎日、1~2名のひざ痛の新しい方が来院されてますが、関節を矯正するというと、皆さ …

続きを読む

ひざ痛体験談

現在 膝痛整体の本を出版するために原稿を書いていると以前申し上げましたが、 なか …

続きを読む

ひざ痛体験談

秋山先生には、いつもお世話になっております。 私の立ち方のクセで、よく膝がズレて …

続きを読む

膝関節の歪み方

膝痛の原因となる膝関節の歪み方(ズレ方)で多いのは、当院のパンフレットでも紹介し …

続きを読む

ひざ痛体験談

数年間ひざ痛で、サプリメントなどで一時的に良くなることがありましたが、最終的には …

続きを読む

ひざ痛の予防

―― 爽快通信2010年 6月号より、「ひざ痛の予防」の記事をご紹介します。 ― …

続きを読む

膝関節の歪み(ズレ)の確認方法

膝の関節が歪んでいるかどうかは、見た目ではなかなか判断がつきません。 仰向けの状 …

続きを読む

no image
当院の体験談と感想をいただきました

当院の体験談と感想をいただきました。 S様ありがとうございます。   …

続きを読む

Top