快整体院のブログ

栃木県大田原市の快整体院のブログ

Kai Seitaiin

*

*

ローズマリー、セージ

      2015/04/21

ローズマリーがすっかり大きくなりました。
こぼれ種からのローズマリー。

 

 

こちらが元の株です。

013_20101019154837.jpg

 

 

パイナップルセージがやっと咲きだしました。
葉も花もパイナップルの香りがします。

008_20101019161254.jpg

 

 

ラベンダーセージは初夏からずっと咲き続けています。
これから夜間の気温が下がってくると、青い色がいっそう鮮やかに美しくなります。

012_20101019154836.jpg

 

 

ピンクと赤のチェリーセージ
009_20101019154836.jpg

015_20101019155014.jpg

 

ラムズイヤー

004_20101019155014.jpg

 - garden

コメント

大字式健康器(固定型)の使い方について

      2015/04/21

当院で大字式健康器を購入されたが、痛すぎて使えないと言う方が、たまにいらっしゃいます。
よくよく話を聞いてみると、2つの原因があることが分かりました。
① 健康器を床またはふとんに置いてから、自分がその上に寝る。
・これだと、自分の目測通りにいかず、骨など痛い所に当たったりする。
② 足を伸ばして、全体重を乗せてしまう。
・こりの強いところに全体重をいきなり乗せると、痛くて却って体に力が入って、余計に痛みを感じる。
それでは、どうすれば良いか? 
1.まず仰向けに寝る。
2.両膝を立てて、お尻と腰の体重コントロールを出来る体勢にする。
3.腰を天井側に浮かせて、健康器を目的の所へ差し入れて置く。

001_20101005142051.jpg

 

4.そーっと健康器の上に体重をかけて、乗せていく。

002_20101005142051.jpg

 

この手順で行なえば、痛気持ちよく、臀部・腰・背中がほぐれます。
オンラインショップはこちらです。

 - 大字式健康器

コメント

今週で終わり!!ゲゲゲの女房

      2015/04/21

とうとうNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」が今週の土曜日で最終回を迎えます。
今まで見たドラマの中で、最高に良いドラマでした。
ほぼ毎回、涙し、笑わせてもらいました。人の思いやりや、やさしさや人情が、これほど感動と安らぎを与えるものだと、改めて実感しました。
作家の佐藤愛子さんの「私の遺言」の中で紹介されている、中川昌蔵さんが書かれた
「運命の法則」(文芸社刊)という本(私の座右の書です。)の42頁に、
「愛の心が行動すると、
思いやり、いたわり、気くばり、許し、認めるなどの行為となり、
人間相互の信頼をつくる礎になります。
真の愛情とは自己のためでなく、他の幸せを願う心であり、
また他の幸せを祝福する心です。」

と、書かれています。
これらの要素が全て含まれた、秀逸なドラマです。
002_20100919195726.jpg

 - 未分類

コメント

むくげ

      2015/04/21

挿し木したむくげの花が咲きました。
017_20100901153543.jpg

品種は不明です。

015_20100901153730.jpg

016_20100901153730.jpg

一日花なのでこの花は今日だけ。ニッコウキスゲと同じです。
今日から9月ですが、暑い日が続いていますね。
せめて夜間涼しくなってぐっすり眠れると、楽になるのでしょうが。

夜涼しくなると、花の色も美しくなるし、待ち遠しいですが、
その前に、庭の整理や、雑草取りもしないと・・・
夏中元気だったのは日々草です。

014_20100901153543.jpg

「あふれ咲き鉄砲ゆり」のラベルが付いていました。
次々咲くのは珍しくて、楽しみにしています。

004_20100901153542.jpg

暑い場所で頑張っています。

012_20100901153542.jpg

ブッドレア・ナンホーパープルとフィゾステキア(カクトラノオ)

010_20100901153730.jpg

 - garden

コメント

お盆休み

      2015/04/21

お盆休みで東京の実家へ帰る途中に、地下鉄「神保町」で下車して、神田の古本街を散策しました。

まず、神田古書センター7Fにある、医療関係専門古書店の「いざわ書林」へ行きました。

神田古書センタービル

ここでは、過去に色々な貴重な絶版本を購入しています。

次に同じビルの5Fの「たにぐち書店」へ行きました。ここは池袋の手技療法・東洋医学関係専門のあの「たにぐち書店」の神田分店です。7Fの「いざわ書林」の後に立ち寄るのが、いつものパターンになっています。

その後は明倫館、書泉グランデ、三省堂へ寄って、
最後に昼食で、キッチンNANKAIでカツカレー(700円)を食べました。
とても美味しくいただきました。
神田には老舗の美味しい洋食屋さんやカレー屋さんが沢山あります。

そして、今や国民的ドラマ「ゲゲゲの女房」の舞台、調布市、京王線「調布」駅で下車。

天神通り商店街

「ゲゲゲの女房」のポスターや、鬼太郎のモニュメントが、かなり目に付きました。

ゲゲゲの鬼太郎

とても良いドラマなので毎朝欠かさずに見ています。

ゲゲゲの女房

来月終わってしまうのが、非常に残念です...。

 - 休日

コメント

Top