快整体院のブログ

栃木県大田原市の快整体院のブログ

Kai Seitaiin

*

*

イブキジャコウソウ

      2015/04/21

南側の窓の外でイブキジャコウソウが咲いています。

イブキジャコウソウ

 

イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)は日本のハーブ。クリーピングタイムと良く似ています。

タイムの方が甘さのある香りでイブキジャコウソウの方はきりっとした香りです。

クリーピングタイム2010/05/08
クリーピングタイム 2010/05/08

どちらもグラウンドカバーにお薦めです。うちではイブキジャコウソウの方はちょっと弱くて、あまり広がらず咲いたり咲かなかったりです。
グラウンドカバーのひとつペニーロイヤルミントをサフィニアなどのペチュニアと一緒に植えました。

007_20110705171648.jpg

 

006_20110705171647.jpg

 

ペニーロイヤルミントにはありが寄らないとか・・・。
さわやかなミントの香りです。
一昨年ゆりパークで買ったトライアンフェターは今年は6本も茎を伸ばしました。

トライアンフェター

 

背の高い4本と

 

トライアンフェター

 

背の低い2本です。

 - garden

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

ローズマリー、セージ

ローズマリーがすっかり大きくなりました。 こぼれ種からのローズマリー。 &nbs …

続きを読む

カサブランカ

カサブランカが咲きました。 先週から咲き続けているディジー カルーナ か エリカ …

続きを読む

ライラックとタイム

ライラックとクリーピングタイムが同時に咲きだしました。 ライラック   …

続きを読む

バイカウツギ
バイカウツギ

今朝、小雨の中でバイカウツギがとても綺麗に咲いていました。   &nb …

続きを読む

コスモス

毎年こぼれ種から咲くコスモス。 もともとは、イエローガーデンという黄色のコスモス …

続きを読む

手作り品

ガーデン担当です。 乱形石のかけらとモルタルで作りました。 夫のデザインでモチー …

続きを読む

やまぼうしと菜の花

やまぼうしの新芽と大きくなってしまった菜の花です。   ドウダンツツジ …

続きを読む

ゆり ディジー

オリエンタルハイブリッドのゆり、ディジーです。 トライアンフェターより早くに蕾は …

続きを読む

ジューンベリーを食べるすずめ
ジューンベリーにすずめ

ジューンベリーの実が赤くなってきました。 すずめがジューンベリーの実を食べに来ま …

続きを読む

やまぼうし

やまぼうしの実が鈴なりになっています。

続きを読む

Top