快整体院のブログ

栃木県大田原市の快整体院のブログ

Kai Seitaiin

*

*

ゆり ディジー

      2015/04/21

オリエンタルハイブリッドのゆり、ディジーです。

001_20100720135237.jpg

トライアンフェターより早くに蕾は出来ていたのに、咲くのは後になりました。
ちょっとヤマユリっぽいでしょうか。

002_20100720135237.jpg

このディジーも、昨年、ハンターマウンテンゆりパークで買ったものです。
トライアンフェター、ディジーは今年も咲いてくれたけれど、もう一鉢のガーデンパーティーは咲かせられなくて残念でした。
土を乾かしすぎてしまったのでしょうか。調べてみると、ゆりは宿根草のように管理するといいとか。早く地植えにしてしまった方がよかったかも。
こうして咲いているのを見ると嬉しくて、庭にゆりをたくさん植えたくなります。
ゆりパークは先週オープンしましたね。
今日みたいに暑い日も、塩原は幾分涼しさがあるみたいです。

 - garden

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

ネジバナ、バラの下草

ネジバナは見つけると嬉しい! うっかり踏んでしまったり、芝刈りしてしまっても、株 …

続きを読む

ファンタンラトゥール
ファンタンラトゥール

ばら・ファンタンラトゥールです。 甘い良い香りです。   アイスバーグ …

続きを読む

カサブランカ

カサブランカが咲きました。 先週から咲き続けているディジー カルーナ か エリカ …

続きを読む

カサブランカ

春に小さなポットの芽出し苗を植えたカサブランカ Casa blanca(白い家) …

続きを読む

ライラックとタイム

ライラックとクリーピングタイムが同時に咲きだしました。 ライラック   …

続きを読む

ニッコウキスゲの種

ニッコウキスゲの種です。 種をつけたのは初めてです。緑色の風船みたいな形です。 …

続きを読む

コスモス

毎年こぼれ種から咲くコスモス。 もともとは、イエローガーデンという黄色のコスモス …

続きを読む

ゆりパークのゆり

鉄砲ゆり トライアンフェターが咲きました。 昨年、ハンターマウンテンゆりパークで …

続きを読む

ニッコウキスゲ

去年、鉢植えから地植えにしたニッコウキスゲ(日光黄萓)が咲きました。 黄~オレン …

続きを読む

ジューンベリーを食べるすずめ
ジューンベリーにすずめ

ジューンベリーの実が赤くなってきました。 すずめがジューンベリーの実を食べに来ま …

続きを読む

Top